SSブログ
キャンプ ブログトップ
- | 次の10件

夏期休暇終わり。。。 [キャンプ]

先々週の金曜日から本日まで、なが~い休暇でした。

それぞれ、最初と最後は、移動休暇かな。んなことないか(^ ^;

もちろん、休暇中はキャンプに行きました。
場所は、阿蘇のとあるキャンプ場。
広大な敷地にあるため、予約が不要というキャンプ場です。

しかし、予約が必要なく、好きなところにテントを張れるとどうなるか。
やはり、秩序のないところに、新たな秩序は生まれないんですね。

ほとんどのキャンパーは、ちゃんとマナーを守っている人達ですが、一部、全くの初心者で、自然の中のマナーというかその辺をわきまえていない人達がいました。

夜中(朝方?)の3時半まで大声で話をしているもの。
炊事場の流しに、子供を乗せて水浴びをさせているもの。見れば2歳か3歳ぐらい。名前を読んで注意をしているような態度を見せているけど、そんな小さな子供が聞く訳がないですよね。
親を見てみると、椅子に座って動く気配がない。
花火が禁止なのに、花火をするもの。
レンタルバイク(原付き)にノーヘルで、おまけに子供と二人乗りをする父親。
うちのタープの張り綱にぶら下がっても注意をしない親。

情けないですね。。。

ま、愚痴っても仕方がないです。

今回のキャンプは、今まで行こうと思っても行けなかった阿蘇山に登ってきました。登ったって言っても、車で行ったんですけどね。。。
白河水源にも行けたし、私としてはよかったかな、と。。。

休暇中は他にもいろいろあったけど。。。
疲れた。。。

キャンプをしたのですが。。。 [キャンプ]

05-07-08_0828.jpgこのゴールデンウィークは、自宅へ帰りいつものゴールデンウィーク恒例のキャンプにでかけました。
場所は、南九州のとある整備され過ぎたキャンプ場。

ゴールデンウィーク前半は、とても天気がよく、後半も何とか持ちそうだったので、特に何の心配もなくでかけたのですが。

いつもわが家は、「8時出発」というと必ず30分から1時間は遅れるので、今回はそれを見越して「7時出発」と宣言しておきました。
おまけに「ゴールデンウィークの○○キャンプ場だから、早く行かないと場所がなくなるぞ」とまで脅して。。。

結果、出発はやはり7時半。
ま、こんなもんでしょう(^ ^;

しかしこんなに早く出発し、10時過ぎには到着しているにもかかわらず、既にキャンパーが入っていました。。。
恐るべし、ゴールデンウィーク。

初日と二日めは、ほぼ快晴。
お陰で首の後ろと腕が真っ赤でした。

二晩とも、ダッチオーブンで夕食を作り、家族の称賛を浴びて気持ち良く眠りに付いたのですが。。。

夜12時過に目が覚めると、  ん?何か変な音が。。。

雨でした。
あ~~~。絶対降らないと思って、今回に限って傘やポンチョを持ってきてない~~。

まあ仕方がない、と再び眠りに付いたものの、3時過に目覚めると、、、
ものすごい風。
まるで嵐でした。

何が起こったかって?

タープのポールがポッキリ。  それも2本とも。

仕方なく予備のポールでその場をしのいで、雨も止みそうにないので、早朝に撤収しました。

タープのポール、アルミの方がいいんですかねぇ~~。

でも、楽しかった。。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

これは、すごい!! [キャンプ]

昨年、単身赴任が始まって、自分の時間ができるようになってから、ツーリングに行く機会が増えてきました。
元々キャンプは好きで、しょっちゅう行っていたから、その延長ではあるのですが、自分一人で気ままにキャンプをするのは、結婚前以来でもあります。

このツーリングで考えることは、いかに、一人でも、簡単に、おいしいものを食べるか、ということですが、昨年から色々と研究しています。
ミネストローネ」もその一つ。

ひょんなことから発見した本に、
  シェルパ斉藤の「ワンバーナー簡単クッキング」
という本があります。

シェルパ斉藤のワンバーナー簡単クッキング

ワンバーナーで、いかに簡単においしいものを作る、という内容ですが、これがまたおいしそうなものばかり。

中で、一つ気になっていたものがありました。

「じゃがりこマッシュポテト」です。

そう、あのお菓子の「じゃがりこ」で、マッシュポテトを作るのですが、これって、結構有名らしいです。

で、今日、試してみました。

「うまい!!」
本当のジャガイモの味がします!!

これ、キャンプなどのみならず、家でもやってみてもいい感じです。

レシピは、至って簡単。
「じゃがりこ」一つで約一人前(ステーキなどの付け足しとしての量)。
水は、「じゃがりこ」一つに付き、約1カップ。

煮立ったお湯の中に「じゃがりこ」を入れ、柔らかくなったらスプーンなどでつぶしたり、箸でかき混ぜたりします。
最初は、スープのようにドロドロですが、超とろ火でかき混ぜていると、そのうち「マッシュポテト」になってきます。
お好きな堅さで火から下ろして、お皿に盛りつけます。焦げ付かせないように。
そのままだとちょっと塩味が足りない気もするので、その場合は塩とコショーで味付け。
グレービーソースなどがあれば、モー、サイコーですね!!

作る前のパッケージをみられなければ、お菓子から作っているとは、考えられない味です。
よし!今度の家族キャンプで披露するゾ!!

お試しアレ。。。(^o^)

【限定セット】ガス缶2缶にシェルパ斉藤レシピ本付きのジェットボイルジェットボイル[JETBOIL]...


キャンプに行ってきましたぁ~ [キャンプ]

この連休は、中休みと、前後一日の休みをもらい、11連休の大型連休となりました。
で、単身赴任先から家に帰り、キャンプに行きました。
場所は、九州は久住のとあるキャンプ場。
シロートさんにはちときついかも、と言われている(らしい・・・)キャンプ場です。

連休の後半で行ったので、さぞかし人も多いんだろうな、と覚悟をして行ったのですが、ほどよく連休が二つに別れていたからか、そんなに多くはありませんでした。

初日は天気もよく、よかったのですが、二日目からは、雨。。。
ま、うちは、雨だろうが多少の嵐だろうが(?)キャンプをやる派家族なので、子供たちも平気な顔で、キャンプ続行です。

今回のキャンプの目玉は(おやじが思っているだけ?)ダッチオーブンを使ったチキンローストと、ミネストローネ。

チキンは、敷いてあった野菜が黒焦げで、ちょっと焼き過ぎだったかな。
でも、超簡単で、小一時間でできる、キャンプにはもってこいの料理です。
焦げた部分を除いて、子供達も、かぶりついていました。

雨も、そんなにひどくなく、撤収も楽にできました。

今回のキャンプで気がついたこと。。。

周りのキャンパーは、皆キャンプ慣れしている、ということ。
一時期、キャンプが流行真っ最中の時は、炭の火興し一つ、大変な思いをしてやっている家族がそこら中にいたけど、最近は、皆それぞれのスタイルがあって、余裕でそのスタイルを楽しんでやっているような気がしました。ただ、今回のキャンプ場が、先にも書いたとおり、初心者には不向きなところだったからかな、という気はするけど。。。。

最後に、キャンプに関する知識を一つ。
炭の火興しは、「火」ではできない。できたとしても時間がかかります。
炭には、炭火が一番速く火がつきます。特に、備長炭などの高級炭は、「火」で炭火をおこそうと思ったら、どれぐらい時間がかかるか・・・。そりゃ、バーナーなどを使えば火はつくんだろうけど、それじゃねぇ。。。
よく、本に書いてあるとおり、まず新聞紙、細い薪、太い薪の順で火を付けていって、とりあえず、『熾』を作りましょう。『熾き』とは、炭が真っ赤に燃えた状態のもののことです。
このときの薪は、杉などの燃えやすいものを使って。細い薪は、割り箸などもいいですね。
「熾」ができれば、あとはそこに隙間を造りながら炭を置いていき、うちわで扇げば、あっという間です。
新聞紙は、一枚の半分で十分。

新聞紙を、大量に燃やしてませんか???
この方法で火を付ければ、お父さんはキャンプ場のヒーローです

************************************************************
SOHO・起業家を成功に導く販売ツールを提供・・インフォカート
************************************************************


- | 次の10件 キャンプ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。